写真を見てると

この前、先輩のお宅にお邪魔した時の話。

オサレな先輩は家にポスターとか写真を壁にかけてらした。

共通の好きなミュージシャンのポスターとか、有名な写真家の写真とか。 

「なんていうか、ザラついた感じの写真が好きでさ。」  

先輩はそう言っていた。

絵画なんかでもそんな感じで、彼なりの感性に引っかかるものが好きなんやと。

そこからこんな写真撮る人がいる、あんな写真撮る人がいる、そんな話をしていた。




何かそんな感じで、「感性に全てを委ねる」ことができる人が、とても羨ましかった。

僕も好んで美術館に行き、絵を見たりアートを見たり、写真を見たりする。

そう言う経験から、いわゆる「伝統的な」芸術作品よりも、写真や映像を使った現代アートの方が好きやなって思ってたり。

特に写真。

写真って言うのが好きな理由は、割と明確。

僕がやってた研究の分野は視覚文化を扱うものやったから、美術史とか写真史、そのための理論なんかを勉強していた。

せやし、感覚的な部分より理屈っぽいことが理由になっている。

写真ってそれ自体は「現実じゃない」けど「現実を切り取った」もので、フィクションじゃないフィクション。

見せ方と言うところに加工がはいるから、必ずしも「生」とは言えへんねんけど。

ただ、写真によってはその人にとっての「リアル」を可能な限り再現しようとするための加工やったり。

そんなことを考えながら見ていて、「人の視線を追従できる」から、写真が好き。

人の見た世界が見れるから、写真が好き。

なんでこの人はこの写真を撮ったんやろうか、この人には何が見えたんやろうか。

なんで、この表現方法で見せようとしたのか。

そんなことを考えることができるから。

別にそれを考えることができるから「賢い」なんて奢りはないんやけど、ぐーっと思考を深く沈めていける、そんなものを見てるのが好き。

そんな自分を考えると、面倒くさいなぁと思う。

感覚だけで「あ、これ好きやわ」って言える方が、幸せなんやろうなぁと思ったり。

自分自身が面倒臭いと思うからあんまり人とミュージアムとかギャラリーに行かへんねやけど。

一体、僕とご一緒してくれる人とか、僕の話を聴いてくれる人は、どう思ってくれてるんやろ?

そんなことを、ふと思ってしまうのです。

f:id:dunhuang:20141021233710j:plain